News

  • フェイスシールドにプリントができる!飲食店の感染リスクが高い理由

    「笑顔で接客するために透明なフェイスシールドを探している」「飲食時のマスクの取り外しが気になる」とお悩みではありませんか?

    利用者にとっては、マスクやフェイスシールドを外す場面が多く、従業員にとっては笑顔での接客が求められる飲食店。より快適に過ごす一つの方法として、透明のフェイスシールドがあります。

    こちらでは、そんな飲食店の感染リスクが高い理由をご紹介します。使い勝手のいい透明マスクを使用しつつ、しっかり感染対策に取り組みましょう。

    飲食店の感染リスクが高い理由とは?

    飲食店は、ウイルス・菌への感染リスクが高いといわれています。

    その理由は、飲食時の感染対策が行いにくいことが挙げられます。多くの方がマスクを使用していますが、飲食時には外すことが多いでしょう。マスクを外した状態で飲食しながら会話をすることで、感染リスクが高くなるのです。

    また、飲食店の従業員は不特定多数の人と接することになります。マスクを外した状態の多くのお客様とやり取りをする従業員を介して、ウイルス・菌に感染する可能性があります。

    ウイルス・菌の感染対策として、飲食店ができることは以下のとおりです。

    パーテーションの導入

    飲食店を問わず、接客が必要な多くの業種で導入されているのが、パーテーションです。
    飲食店のテーブルやカウンター、レジをパーテーションで仕切ることで、感染対策が行えます。

    座席の間隔を広くする

    2m、最低でも1m以上はあけて座席を配置することで、飛沫感染防止対策が行えます。

    調味料入れ・箸入れ・メニューブックの廃止

    テーブルやカウンターに置いている調味料入れ・箸入れ・メニューブックは、多くの人が触れるので、それらを廃止することをおすすめします。
    個別に提供することで、飛沫感染防止対策が行えるでしょう。

    会計時にキャッシュトレイを使用する

    会計する際には、現金やクレジットカードを手渡しするのではなく、キャッシュトレイを介してやり取りするようにしましょう。

    フェイスシールドを使う

    マスクと併せてフェイスシールドも使用しましょう。フェイスシールドは顔全体を覆うデザインのものが多く、口や鼻はもちろん、目も守ることができます。

    菱神産業株式会社が販売する「マスクリア」は、国内唯一の特許取得済透明マスクです。透明フィルムの部分には防曇(ぼうどん)・抗菌加工を施しており、目・鼻・口周りを清潔に保つことが可能です。ポリカーボネート製の透明フィルムは耐久性に優れていますので、水洗いで繰り返し使えます。

    また、制作依頼をすることで、かわいい・カッコいいデザインのプリントをフェイスシールドに入れることができます。企業ロゴやオリジナルデザインをプリントすることで、お仕事用のアイテムとして活用できます。飲食店のロゴや名前を入れて、個性的でカッコいい・かわいい透明マスクを制作してみてはいかがでしょうか?